本文へスキップ
HOME 当会概要 活動報告 会員一覧 入会案内 業務案内 資料室 履歴 リンク
活動報告

平成28年度

平成29年6月6日 第4回研修会開催

千葉件税理士会館にて、第4回ちば建設実務研究会研修会を開催いたしました。

 研修に先立ち、田島修代表世話人より開会の挨拶、また、当会の中村利雄会員が千葉県行政書士会会長に就任しましたのでご挨拶を頂戴しました。

本研修は、次の2つの題目について行われました。
●研修題目1
  「建設業許可 欠格要件と念書記載内容の確認」(15:30〜16:30)
   講師:大樂大輔 会員

  建設業法第8条、同法第17条(準用)に規定される欠格要件は、許可時においては該当していたら取得することができませんし、許可事業者が該当してしまった場合、許可の取り消し処分を受けることになるため十分注意しなければなりません。本研修では、改めて条文を読み解き、どの様な場合に欠格要件となるのか、細部にわたり解説していただきました。

●研修題目2
  「経管に準ずる地位の経験期間の証明方法及び執行役員制度の改正について」
  (16:40〜17:30)
   講師:江川知彦 会員

 平成29年6月1日施行予定の建設業許可基準における『経営業務管理責任者』要件の改正案に関連して、実際に執行役員制度を用いて経管に準ずる地位の経験期間を証明した実例を、申請書の控えを閲覧しながら解説する形式で行いました。事業者から、問い合わせを受けることが多い事項ですが、実現するためのプロセスや準備についても詳しく解説していただきました。

 研修終了後、K'S HARBORにて懇親会を開催いたしました。

田島 修 代表世話人挨拶
中村 利雄 会員挨拶
研修1 講師 大楽 大輔 会員
研修2 講師 江川 知彦 会員

平成29年1月28日〜29日 一泊第3回研修会開催

 恒例の1泊研修と新年会が平成29年1月30日(土)〜31日(日)にサンライズ九十九里にて開催されました。参加者は、研修会14名、新年会13名でした。

 研修会は、午後1時30分時より開催されました。

田島 修 代表世話人挨拶
司会 益子 武雄 会員


 行木 秀雄会員を講師に、「行政書士として知っておきたい企業防衛の知識」 というテーマで研修が行われました。

 税理士業務を通して、顧客企業に対し企業防衛の視点から講師が今までにアドバイスをしてきた事例をご紹介していただきました。
  @名義株の取扱いについての留意点
  AM&Aについて
  B小規模共済について
  C中小企業倒産防止共済について

 特に旧商法の発起人員数7人以上(株式会社の設立の確実を期すため)が必要であった時代に設立し現存している株式会社は、設立からかなり期間がたっているため実際の出資者と、名義だけの発起人(名義株)が曖昧であったり、当事者それぞれの認識にずれが生じていることが多くあることや、それに起因してリスクが発生することなどについては企業防衛の観点から、十分気を付けなければならないということがわかりました。
講師 行木秀雄会員
講師 行木 秀雄 会員
研修の様子


・研修会終了後は、宿泊者の部屋割りや温泉入浴の後、恒例新年会を行いました。
・宿泊した会員は、持ち寄った情報について意見交換をしたり研修会で聞けなかった質問をしたりして夜更けまで盛んに情報交換を行いました。
・また翌朝解散前に宿泊者は記念撮影を行いました。
新年会 代表世話人 挨拶
翌朝記念撮影

平成28年11月30日 第2回研修会開催

千葉件税理士会館にて、平成28年度第2回ちば建設実務研究会研修会を開催いたしました。

本研修は、次の2つの題目について行われました。
●研修題目1
  「建設業界 社会保険の加入状況について」
   講師 田島 修 会員

 現在、建設業界における社会保険未加入対策については、平成29年度までに企業単位で100%加入を目指すとの目標のもとに官民上げて対策に取り組んでいます。改めて社会保険の内容と、現在の未加入会社の加入状況を研修しました。

●研修題目2
  「6月1日以降の建設業許可申請についての意見交換会(解体工事業を中心に)」
   座長:松浦 正行 会員

 今年の6月からはじまった「解体工事業」について、実際に申請を行って気付いた点や、その他千葉県の事務取扱い変更の疑問点について、座談会形式で意見交換会を行いました。会員が申請や県庁及び土木事務所に質問等された事例を持ち寄り積極的な意見交換が行われました。

 研修終了後、ステラマリスに移動して懇親会を開催しました。

平成28年8月30日(火) 第23回ちば建設実務研究会定時総会を開催

千葉県税理士会館にて、ちば建設実務研究会定時総会が開催されました。
総会は出席16名、委任状参加6名で有効に開催となりました。

 第1号議案、2号議案にて平成27年度事業報告、決算報告、監査報告がなされ、
 両議案とも可決されました。
 第3号議案、4号議案にて平成28年度事業計画(案)、予算(案)が上程され、
 両議案とも可決されました。
以上をもって全4議案が可決された旨を宣言して本総会は閉会しました。
      
総会挨拶 総会の様子
代表世話人 田島 修会員 挨拶 総会の様子
      

定時総会後、次のテーマで研修会を開催しました。
研修会 『申請・届出における実務上の問題点(建設業)』

 奥村美妃子会員を座長に迎え、事前に会員から集めた次の事項(@建設業許可 A経審 B各種変更届 C建退共履行証明請求)に関する問題点等のアンケート集計結果を資料に座談会形式で研修を行ないました。
 本年6月から解体工事業が新たに業種追加されるという大きな法改正を受け、実際に千葉県庁及び各土木事務所の取扱を含めた対応がどのように変わったか、またそれらに行政書士としてどの様に対応していくことが望ましいのか様々な議論が交わされました。
 
研修会 研修会
座長 奥村 美子会員 研修会の様子
研修会 研修会
研修会の様子 司会 松浦 正行会員

第23期定時総会終了後、15名が参加しポートプラザちば・1階 レストラン ベイクオーレにて懇親会を開催いたしました。

懇親会 懇親会
懇親会の様子
懇親会
三枝 隆男 会員挨拶

活動報告

当研究会の活動内容をご覧いただけます。